2009年04月25日
第9回ミズーラ子ども英語劇場を見てきました!
本日行われております、第9回ミズーラ子ども英語劇場「ヘンゼルとグレーテル」の第1回公演(午後1時30分より)を見てまいりました。
九州学院中学校は、学校創立以来、英語教育に特に力を入れられております。
3年間を通じて「読む力」、「書く力」だけでなく「話す力」の育成を目指されております。
そんな試みの一つとして、9年前から「ミズーラ子ども劇場」のミュージカル英語劇に取り組んでおられます。
九州学院の中学生を中心に、熊本市内の色々な小学校からも参加をされております。
子どもたちも、一生懸命練習をしてその成果をのこさず見せてくれて、すばらしい公演を見ることが出来ました。
この公演に出演した子どもたち、またこの公演に関わられたMCTのシャーネスト・トルバートさん、エリザベス・ブロナーさん、をはじめ先生方また関係者の方々に、心よりお礼を申し上げたいと思います。
また本日、午後5時より ”第2回目の公演” が ”九州学院3号館3Fホール” でございます。
お時間のあられる方は是非、観にこられてはいかがでしょうか。
第9回ミズーラ英語劇「ヘンゼルとグレーテル」公演予定
過去の上演内容
MCT Center

出演した子どもたち。
九州学院中学校は、学校創立以来、英語教育に特に力を入れられております。
3年間を通じて「読む力」、「書く力」だけでなく「話す力」の育成を目指されております。
そんな試みの一つとして、9年前から「ミズーラ子ども劇場」のミュージカル英語劇に取り組んでおられます。
九州学院の中学生を中心に、熊本市内の色々な小学校からも参加をされております。
子どもたちも、一生懸命練習をしてその成果をのこさず見せてくれて、すばらしい公演を見ることが出来ました。
この公演に出演した子どもたち、またこの公演に関わられたMCTのシャーネスト・トルバートさん、エリザベス・ブロナーさん、をはじめ先生方また関係者の方々に、心よりお礼を申し上げたいと思います。
また本日、午後5時より ”第2回目の公演” が ”九州学院3号館3Fホール” でございます。
お時間のあられる方は是非、観にこられてはいかがでしょうか。
第9回ミズーラ英語劇「ヘンゼルとグレーテル」公演予定
過去の上演内容
MCT Center

出演した子どもたち。

2009年04月25日
育友会総会を開催いたします。
保護者の皆様へのご案内です。
5月12日に九州学院のチャペルにおいて、育友会の総会を開催いたします。
保護者の皆様には、一人でも多くの方にご参加頂きたいと思っております。
欠席される場合には、後日配布されます葉書に掲載してあります委任状をご提出いただければ幸いです。
日時 : 2009年5月12日(火)午後1時30分より
場所 : 九州学院ブラウン記念チャペル
総会終了後各クラスでの学級懇談があります。
また中2は3号館ホールで修学旅行の説明会が行われます。
チャペル内と3・4号館では上書きが必要ですので、ご面倒ですが各自ご用意下さい。
また駐車できるスペースがほとんどありませんので、公共交通機関をご利用下さい。
くわしくは配布してあります、ご案内のプリントをご覧下さい。
5月12日に九州学院のチャペルにおいて、育友会の総会を開催いたします。
保護者の皆様には、一人でも多くの方にご参加頂きたいと思っております。
欠席される場合には、後日配布されます葉書に掲載してあります委任状をご提出いただければ幸いです。
日時 : 2009年5月12日(火)午後1時30分より
場所 : 九州学院ブラウン記念チャペル
総会終了後各クラスでの学級懇談があります。
また中2は3号館ホールで修学旅行の説明会が行われます。
チャペル内と3・4号館では上書きが必要ですので、ご面倒ですが各自ご用意下さい。
また駐車できるスペースがほとんどありませんので、公共交通機関をご利用下さい。
くわしくは配布してあります、ご案内のプリントをご覧下さい。